【沖縄で行くところに迷ったら】絶対に楽しめる観光スポット!

沖縄旅行が初めての人は、沖縄のどこに行けばいいのか悩みますよね。
だって沖縄は魅力的な場所がいっぱいあるんですもの!
沖縄大好きな筆者でも、毎回行くところに悩みますから!

なので今回は、沖縄旅行に行ったことがない人、沖縄のどこに行けば良いのか分からない人向けに、絶対に楽しめる観光スポットをご紹介していきます!
ぜひとも参考にしてみてください!
 
 

首里城

沖縄と言えば首里城を思い浮かべる人も少なくないのではないでしょうか。
それほど沖縄の観光スポットとしての認知度が高いのです。
累計入園者数は5000万人を超えており、沖縄那覇市に行くなら絶対に外せない観光地でしょう。

世界遺産として登録されていたり、都市景観100選にも選ばれている外観は、息を飲む美しさ。
沖縄の歴史とロマンも感じられます。

 
 

沖縄美ら海水族館

沖縄の観光スポットと聞かれた時、沖縄美ら海水族館を思い浮かべる人も多いでしょう。
年間370万人の人が訪れるこちらの水族館は、大人から子供まで幅広い人が楽しめる観光地です。
代名詞とも言える、世界最大級の水槽に泳いでいるジンベイザメやマンタを見ると、色々な感情がこみ上げてくるはずです。

沖縄美ら海水族館はリピーターも多いのが特徴。
それは一度訪れただけでは間に合わないほど魅力があるからでしょう。

 
 

国際通り

那覇空港からのアクセスが抜群の国際通りも、観光スポットとして熱い場所です。
沖縄テイストの飲食店・屋台やお土産屋さんが軒を連ねており、ここを通るだけで沖縄を感じることが出来ます。
国際通り周辺には公設市場をはじめとするおすすめ立ち寄りスポットもあるので、行って損はありません。

また、個人的には国際通りの裏通りもおすすめ。
昔ながらの商店や地産地消のカフェなどがあります。

 
 

古宇利島

沖縄の離島に行くためには殆どの場合船を利用しなければなりません。
しかし古宇利島の場合、古宇利大橋を利用すれば車で行くことが可能です。
そして古宇利大橋から見える海は地元の人も絶賛するほどの絶景で、CMなんかにもよく使われているロケーションとなっています。

周囲8kmの古宇利島は別名恋の島とも呼ばれており、カップルにも人気の観光スポット。
手軽に行ける離島なので、沖縄の離島に初めて行く人にもおすすめです。

 
 

迷ったらこの観光スポットへ!

どの沖縄観光地行くか迷ったら、ここで紹介した観光スポットへ行ってみてください。
絶対に楽しむことが出来ます!